2011年10月12日
今年3回目の四国へ。。 1日目
3連休、、何も予定がなかったSaKURa家。。
家族会議を重ね、、息子が言い続けてた
「うどん食べたい!」
の言葉で四国へ。。
橋代がキツイので悩んだんですがww
前日に決めたので新規の店をリサーチしておらず。。
いつものお店へ(*^_^*)

「よしや」→「山越」
その後「谷川米穀店」・・・の予定が。。
到着すると誰も並んでない(>_<)
もしや。。。って見に行くと
「臨時休業」
HPにも書いてなかったのに(ーー;)
で、、スマホで検索ww
近くに「三嶋製麺所」を発見。
隠れ家的な店で◎
美味しかったですよ♪
その後、、家族会議の結果。。
急遽「高知県」へ行くことに決定♪
(今回も気の向くままの車中泊の旅なのでww)
2時間かけて「初高知♪」
桂浜へ。。
で、、観光案内所のおっちゃんに色々聞いて、、市内へ。

アーケードの中を見て歩いて、、ご飯やさん探し(笑)
「ひろめ市場」内で食事♪
って思ったものの、、、席があいてない(>_<)
フードコーナーみたいになってて、好きなものを買って食べるんですが。。
会社帰りのサラリーマンやグループの飲み会。みたいな人が多くて席が空きそうにありません(ーー;)
まだ17時半やったんですが。。。
あきらめて違うお店にいくも、、、
「今日は予約でいっぱいで20時過ぎないと席がありません」 って。
しょがないので違うお店へ。
なんとかカウンター席に座れました♪


「かつおのタタキの塩味」
めちゃめちゃ美味しかったです(*^_^*)
普段スーパーとかのタタキや刺身は食べない私ですが、、美味しくいただきました♪
また食べたい~ww
で、、「高知城」へ。
ライトアップされたお城への道を、ちょうちん持って歩くのはなかなかよかったです♪
岡田以蔵もカッコよかったし(まだ言ってるww)
さて、、ここで次の日の予定の家族会議(笑)
やっぱり「宮武うどん」ははずせないでしょ!
って事で香川へ^_^;
府中湖PAにて車中泊。。
ほとんどずっと運転してくれたTetu。。
今回もありがとぅ♡
2日目に続きます^_^;
いつものお店へ(*^_^*)

「よしや」→「山越」
その後「谷川米穀店」・・・の予定が。。
到着すると誰も並んでない(>_<)
もしや。。。って見に行くと
「臨時休業」
HPにも書いてなかったのに(ーー;)
で、、スマホで検索ww
近くに「三嶋製麺所」を発見。
隠れ家的な店で◎
美味しかったですよ♪
その後、、家族会議の結果。。
急遽「高知県」へ行くことに決定♪
(今回も気の向くままの車中泊の旅なのでww)
2時間かけて「初高知♪」
桂浜へ。。
で、、観光案内所のおっちゃんに色々聞いて、、市内へ。

アーケードの中を見て歩いて、、ご飯やさん探し(笑)
「ひろめ市場」内で食事♪
って思ったものの、、、席があいてない(>_<)
フードコーナーみたいになってて、好きなものを買って食べるんですが。。
会社帰りのサラリーマンやグループの飲み会。みたいな人が多くて席が空きそうにありません(ーー;)
まだ17時半やったんですが。。。
あきらめて違うお店にいくも、、、
「今日は予約でいっぱいで20時過ぎないと席がありません」 って。
しょがないので違うお店へ。
なんとかカウンター席に座れました♪


「かつおのタタキの塩味」
めちゃめちゃ美味しかったです(*^_^*)
普段スーパーとかのタタキや刺身は食べない私ですが、、美味しくいただきました♪
また食べたい~ww
で、、「高知城」へ。
ライトアップされたお城への道を、ちょうちん持って歩くのはなかなかよかったです♪
岡田以蔵もカッコよかったし(まだ言ってるww)
さて、、ここで次の日の予定の家族会議(笑)
やっぱり「宮武うどん」ははずせないでしょ!
って事で香川へ^_^;
府中湖PAにて車中泊。。
ほとんどずっと運転してくれたTetu。。
今回もありがとぅ♡
2日目に続きます^_^;
Posted by SaKURa at 20:06│Comments(6)
│2011.10 第5回うどん巡り&高知♪
この記事へのコメント
四国の旅、いい~❤
カツオのたたきとか、超美味しそうなんですけどw
思いつくままのプラプラ旅・・・・。
大好きです!
うちも、四国はずっと行きたいとおもってるんですが・・・・。
1000円だった頃が、懐かしいっす(T_T)
カツオのたたきとか、超美味しそうなんですけどw
思いつくままのプラプラ旅・・・・。
大好きです!
うちも、四国はずっと行きたいとおもってるんですが・・・・。
1000円だった頃が、懐かしいっす(T_T)
Posted by ミツバチ at 2011年10月12日 20:30
車中泊の旅っていいな~。ウチも今度、挑戦してみようっかな~?!
我が家は四国に何度か行ってるにもかかわらず、SaKuRaさん家のようなうどん屋さん巡りはした事なくって(^_^;)
色々、参考にさせてもらいま~す!!
あっ、連休に大佐山に行ってきました~。お天気がよくって、気持ちよかったです。サイトも、今までで1番広いサイトだったような~(ちなみに、エリマキ9でした)
ただ、お風呂施設が休業してしまったので、2日目にドライブがてら蒜山高原まで行って、そこのお風呂に入ってきました(^_^;)
我が家は四国に何度か行ってるにもかかわらず、SaKuRaさん家のようなうどん屋さん巡りはした事なくって(^_^;)
色々、参考にさせてもらいま~す!!
あっ、連休に大佐山に行ってきました~。お天気がよくって、気持ちよかったです。サイトも、今までで1番広いサイトだったような~(ちなみに、エリマキ9でした)
ただ、お風呂施設が休業してしまったので、2日目にドライブがてら蒜山高原まで行って、そこのお風呂に入ってきました(^_^;)
Posted by Mapleleaf at 2011年10月13日 18:13
>ミツバチ さん♪
こんばんは(*^_^*)
ずっと放置しててすいません<m(__)m>
最近は、いつも結構おもいつくままの旅だったりします(笑)
カツオの塩たたき。。とかめちゃうまです♪
また来年食べに行きたいなぁ。。
っとたくらみ中w
ほんと高速1000円が懐かしい(>_<)
こんばんは(*^_^*)
ずっと放置しててすいません<m(__)m>
最近は、いつも結構おもいつくままの旅だったりします(笑)
カツオの塩たたき。。とかめちゃうまです♪
また来年食べに行きたいなぁ。。
っとたくらみ中w
ほんと高速1000円が懐かしい(>_<)
Posted by SaKURa
at 2011年10月23日 23:20

>Mapleleafさん♪
こんばんは(*^_^*)
ずっと放置しててすいません。。
せっかくコメいただいてるのに・・・(>_<)
車中泊、、、うちの車はむりやり車中泊してるので、ちょいと狭い(ーー;)
旦那君はいつも「寝れなかった・・・」って嘆いてます(笑)
でも、、宿泊代がうくので(笑)
うどん巡り。。。うちの子大好きなんです^_^;
大佐山。。サイト広くていいですよね♪
うちもまた行きたいキャンプ場です(^^)v
あっ、、お風呂。
今の時期休業なんですね・・・せっかく近くてよかったのに残念(ーー;)
大佐から蒜山って遠くないんですか?
遠いイメージがww
こんばんは(*^_^*)
ずっと放置しててすいません。。
せっかくコメいただいてるのに・・・(>_<)
車中泊、、、うちの車はむりやり車中泊してるので、ちょいと狭い(ーー;)
旦那君はいつも「寝れなかった・・・」って嘆いてます(笑)
でも、、宿泊代がうくので(笑)
うどん巡り。。。うちの子大好きなんです^_^;
大佐山。。サイト広くていいですよね♪
うちもまた行きたいキャンプ場です(^^)v
あっ、、お風呂。
今の時期休業なんですね・・・せっかく近くてよかったのに残念(ーー;)
大佐から蒜山って遠くないんですか?
遠いイメージがww
Posted by SaKURa
at 2011年10月23日 23:27

おはようございます^^
カツオのたたき大好き♪
四国かぁ、遠い~><
SaKURaさんのレポ拝見するたび「うどん~」って思うんだけどね^^;
いつかは!
カツオのたたき大好き♪
四国かぁ、遠い~><
SaKURaさんのレポ拝見するたび「うどん~」って思うんだけどね^^;
いつかは!
Posted by 三喜(母) at 2011年10月24日 09:38
>三喜(母)さん♪
こんばんは(*^_^*)
たたき。。ほんま美味しかったです♪♪
北陸からだと・・・遠いですよね(>_<)
でも三喜家の行動力だといけそうww
いつか行かれるときはお供します(笑)
おいしいとこいっぱいあるんで(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
たたき。。ほんま美味しかったです♪♪
北陸からだと・・・遠いですよね(>_<)
でも三喜家の行動力だといけそうww
いつか行かれるときはお供します(笑)
おいしいとこいっぱいあるんで(*^_^*)
Posted by SaKURa
at 2011年10月24日 20:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。