またまた砂丘。。
2011.9.19
「大鬼谷オートキャンプ場」の帰り、、どこかへ寄り道したいなぁ。。
って話になり、、なぜか「鳥取砂丘」へ(笑)
この時広島は晴れてて、、天気チェックもせず・・
それが後になって後悔するとは(ーー;)
途中ご飯食べたり。。
で、、途中から雨・・
山間部やったからここだけ?
って思ってると、、、ずっと雨。。雨。。雨。。
せっかくここまで来たのに雨??(ーー;)
どうしよぅ(>_<)
って悩みつつ到着したのが15時半。
「せっかくここまで来たし、合羽も着替えもあるしとりあえず行く?」
って事でちょこっと行ってみましたww
雨は小雨やったけど、、風が(>_<)
今思うと台風がきてたんですもんね。。
そんな中でも子供は楽しそう♪
砂だらけになりながら遊んでました(笑)
で、子供を着替えさせてると、、
おみやげ物やさんのおっちゃん。。
「近くに温泉あるからそこ行けば体も温まるよ」
「200円やし」
って道まで教えてくれました(^_^)
って事で
「吉岡温泉」へ。
「吉岡温泉館」
シャンプーなどは何もなく、、近くのおばちゃん・おっちゃんとかが日常通う昔ながらの温泉。。
ロッカーとかじゃくて籠に着替えを入れて、、、なんか新鮮ww
シャワーも2箇所しかなく。。
で、、使おうとすると、、、怒られた(ーー;)
なんかそこのルールなのか、シャワーを蛇口にかけてたら使用してなくて湯船につかっててもほかの人は使用できないらしい(ーー;)
はじめて聞いたルールなんですが普通ですか?
私が知らないだけかな?
とりあえずは誤りましたが。。。
って愚痴になりましたm(__)m
で、、お湯の温度。。
半端なく熱いんですけど(@_@)
体がしびれるくらいあつくて数分かけてつかり、、数秒であがりました(笑)
当然、お嬢は無理でした(>_<)
その後は、体がぽかぽかして温まりましたが。。
おっちゃん、、温度熱いよ。って教えてほしかったよぉ^_^;
で、、ご飯食べて帰宅しました(*^_^*)
あなたにおススメの記事
関連記事