ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
もっとキャンプに行きたいなぁ(*^_^*) ホームと呼べるキャンプ場を探して。。。

2010年12月20日

大阪 光のルネサンス2010

2010.12.18

ほんまは三重県にある「青川峡」のクリスマスに参加したかったんですが。。
行けなかったので夕方からイルミネーション見にいってきました♪

「大阪ルネサンス」
大阪 光のルネサンス2010



去年、神戸ルミナリエの帰りに少しだけ寄ってすごくよかったので、今年は神戸やめて大阪にしてみました(^^)

息子は、、、
 「じじの家で留守番しとく」
っとそっけないのでお嬢と3人で♪

普段は車なんですが・・・今回は電車で^^;

夕方16時半には「地下鉄北浜」の駅に到着。。。
ってまだ明るいし(笑)

東会場~中央会場に行く事に♪
って事でとりあえず混む前に写真。
大阪 光のルネサンス2010

で、、やっぱり・・・フードコーナーへ(笑)
大阪 光のルネサンス2010
(クリックで拡大します)
ぐるっと周って気になったコチラ。
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010
青森県の「つゆやきそば」 500円

ヤキソバのうえからつゆをかけて食べる。。んですが
以外においしかった~(*^_^*)

そんなこんなで暗くなってきた17時ライトアップ。

「いなばの恋物語」
大阪 光のルネサンス2010
手前は砂でできてます。
で、、奥にスクリーンがあり、、音楽と映像で物語りになってます。
なかなか楽しかった♪

「石あかりロード」
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010

「ローズライトディアー」
高さ7メートルの巨大トナカイ
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010

他にもディズニーのキャラの明かりやハート。。
キラキラでした(^^♪
で、、うちのお嬢さん。
テンションあがってしまって勝手に写メで撮りまくり(笑)
大阪 光のルネサンス2010


で、、中央会場。
道順が決められてて一方通行で行けなかったので一旦外れて、市役所前に。
大阪 光のルネサンス2010
かぼちゃの馬車♪
人がいっぱいで人写らずに撮るのに一苦労^^;

「中ノ島イルミネーションストリート」
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010
色が次々と変わってすっごいキレイでした(*^_^*)

この近くで「ウォールタペストリー」っていう音楽と映像のショーをやってるんですが。。。
1時間待ち((+_+))
娘が「しんどい」って言い出してたので断念
見たかったなぁ(>_<)

横にそれて「リバーサイドパーク」へ。
大阪 光のルネサンス2010
巨大スノーマン・ピーターラビット・などなど。


また「中央会場」に戻ってきました。
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010

ここでも屋台があったのでコレ。
大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010大阪 光のルネサンス2010
1日200個限定の「エッグロール」
限定って言葉に弱い(笑)
2番目のメンチカツに卵が巻いてあるんですが。。
めっさおいしかったです♪

他にもいろんな国の屋台があるんですが結構なお値段なんで^^;

寒かったのもあり、ナンバへ電車で移動してご飯。にする事に(^^)
同時に「御堂筋もイルミネーション」してるので歩いてもよかったんですが。。。
娘がね^^;

心斎橋で降りて久しぶりに商店街を歩いてみました(^^)
どこもバーゲンしていて安い!
けど、、娘の
「お腹すいた。つかれたーー」
の声に見れるはずもなく(笑)

ってかひっさしぶりに行くとどこにおいしいお店があるのが全然わからない!

って事で「シェーキーズ」
ピザの食べ放題です。
大人990円。で安い!
で、、500円でアルコール含めたドリンクが飲み放題♪
なんですが・・・飲まない旦那&娘なので単品で。
ドリンクサイズもアメリカンサイズ(笑)
おなかいっぱいになりおいしかったです(*^_^*)

で、、やっぱりお土産は「りくろーおじさんのチーズケーキ」

帰宅すると23時でした^^;


「来年も行きたいなぁ。。」
っていうとTetu
「えっ。。来年はいいかなぁ」
「友達と行ってきたら?」
って^^;

去年とそんなに変わってないし、人も多かったからかな?
ちょいさみしぃ(笑)

この時期イルミネーションがいっぱいで行きたい所いっぱいで困る^^;
けど、、とっても癒されました(*^_^*)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
2013年、、備忘録
隠れ家カフェ。。
ひらパー♪
着物で京都ぶらり。。
光のルネサンス♪
大学祭♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 2013年、、備忘録 (2013-03-30 22:00)
 隠れ家カフェ。。 (2012-10-10 20:16)
 ひらパー♪ (2012-10-09 23:02)
 着物で京都ぶらり。。 (2012-04-07 17:47)
 光のルネサンス♪ (2011-12-18 22:12)
 大学祭♪ (2011-11-04 17:18)

Posted by SaKURa at 17:27│Comments(8)その他
この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス

イルミネーション・・・今年はまだ何処も行ってません。
ルミナリエも2回行った事あるけどあの人混みを考えると(;^ω^)
京都とかでも有名な場所はいくつかあるけど、
どうしても距離があると気合を入れないと行けませんね~(笑)
近所の公園でもかなり大がかりなイルミイベントがあるので、
23日あたりにでも行ってみようかなぁ~って思います^^
Posted by eco。 at 2010年12月20日 19:45
ええなー♪

こちらは田舎なんでたいしたイルミネーション…

ありませんわ。トホホ

デジイチで撮りたーい♪
Posted by ㈹澤村興業 at 2010年12月20日 22:51
ども

突撃待ってたのに〜(笑)

ご一緒できないのん、残念でしたよ。


イルミネーション、人が多くってウチは(僕は?)×ですわ・・・
でも、SaKURaさんのレポ見てたら楽しそう。。。

シェーキーズ、こんなお店あるんすね。
全然行かないんでわからないっすわ。
覚えときまーす。
Posted by チャカゾー at 2010年12月20日 23:24
>eco。さん

こんばんは♪

ルミナリエ・・年々人が増えてて((+_+))

 >どうしても距離があると気合を入れないと行けませんね~(笑)
確かに(^^)
比較的近くても人ごみを考えると(笑)

イルミイベント。。
行くだけでテンションあがりますよね(*^_^*)

写真楽しみにしてます♪
Posted by SaKURa at 2010年12月20日 23:29
>㈹澤村興業さん

こんばんは♪

すごい高そーーなカメラにめっちゃでかい三脚で写真撮ってはる人がいましたよ。。
真ん中で陣取って(笑)

デジカメやと限界があるのでやっぱり一眼レフほしぃ。。
でも、、きっと私しか使わないからコツコツ貯めていつかは・・・^^;
Posted by SaKURa at 2010年12月20日 23:33
> チャカゾーさん

こんばんは♪

突撃・・・したかったんですけどね^^;
残念。。

人ごみダメですか?
Tetuもあまり・・・みたいやけど。
なんとか付きあってくれました♪

でも、、来年はパス!っていわれたけど(笑)

シェーキーズ。。
サイドメニューが少ないけど・・値段が安いんでそんなものかな(^^)

うちのお嬢は喜んでました♪
Posted by SaKURa at 2010年12月20日 23:39
あらら~同じ日に行ってたんやね~
もしかしてすれ違ってたかもね(笑)

デジイチ、三脚をかかえて撮ってる年配の女性がいて
若々しくてこんな風に年を取れたらいいな~って思いました。
私は人混みの中に持っていく気になれず・・・(^^;;
最近は特にコンデジばっかです~
Posted by ししゃもししゃも at 2010年12月20日 23:50
> ししゃもさん

こんばんは♪

ほんまびっくりです(^^)
うちと反対のコースで周られてたんですね♪

 >デジイチ、三脚をかかえて撮ってる年配の女性がいて
  若々しくてこんな風に年を取れたらいいな~って思いました。

ほんとですね(*^_^*)

でも、、、旦那と行くと写真撮る為に立ち止まってくれへんから無理かも。。
今でも置いてかれつつあるのに(笑)
Posted by SaKURa at 2010年12月21日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪 光のルネサンス2010
    コメント(8)